常任委員会

常任委員会について

 常任委員会は、1年間に4〜5回程度開催され、PTAの各組織の代表者が集まり、横断的に重要事項について報告・協議を行います。

 常任委員会は、役員(会計監査を除く)と常任委員で構成されます。顧問の校長先生も出席します。役員は、会長、副会長、書記、会計です。常任委員には、1〜3学年委員会の正副委員長、専門委員会(広報と文化)の正副委員長、特別委員会の委員長がなります。

 常任委員会の結果は、常任委員会だよりとして、全会員に文書で報告されます。

今年度の常任委員会

第1回 平成21年 6月20日(土) 17:30〜
第2回 平成21年 9月26日(土) 15:00〜
第3回 平成21年11月14日(土) 16:30〜
第4回 平成22年 2月13日(土) 16:00〜
第5回(新旧) 平成22年 4月24日(土)

常任委員会の結果

役員会等
学年委員会
専門委員会
特別委員会
同好会